· 

腰痛改善の鍵は仙腸関節にあり!

腰痛には色々な原因があります。人によって原因があるので一概にこれをやったら腰痛が治るて事はないです。

 

僕も偶に腰痛になりますが、困るのが仙腸関節の歪みがでる事です。

 

仙腸関節は骨盤の後ろ側で左右の腸骨と真中の仙骨で構成されます。

 

体重を支える働きがあるので、正しい位置に骨がないと骨に負担が来て痛みがでます。

 

足を普段から組む癖がある方は、片方の尻の筋肉がストレッチがかかるので、左右の腸骨の位置がずれます。

 

腸骨は左右で同じ位置にないと負担が来るので、足を組みすぎないように注意。

 

腰痛でお悩みの方はパーソナルジムのクリーレンまでお気軽にお問い合わせください。